関西エンタメ&スポーツの穴

関西を中心にエンタメやスポーツ情報を書いています。

高校野球

倉敷商業 引地秀一郎の動画!高校の先輩でプロ野球選手は?

投稿日:2018年7月29日 更新日:

 

 

2018年7月26日。

MBSラジオ「ベースボールパーク」を聴きました。

当然ながら、この時期は高校野球の話が・・・

その中で、今回はプロ注目の投手、倉敷商業高校の引地秀一郎投手について書いてみたいと思います。

 

Sponsored Link



 

引地秀一郎(倉敷商業)の動画!高校の先輩でプロ野球選手は?

 

上の動画が倉敷商業高校の引地秀一郎投手のピッチングです。

投げ方は綺麗とは言えません。

上半身で力任せに投げてる印象があります。

 

 

しかし、最速は151㌔ということで、プロで技術を磨けばさらに球威は増すのではないでしょうか?

まだ、完成されていないということで、伸びしろの大きい投手だと思います。

どこまで成長するか楽しみな選手です。

 

Sponsored Link



引地秀一郎(倉敷商業)の動画!高校の先輩でプロ野球選手は?

次に、引地秀一郎選手の高校、倉敷商業高校出身のプロ野球選手は誰がいるのか?です。

倉敷商業高校は甲子園の常連というわけではありませんが、春3回、夏10回の出場経験があります。

かなりの出場回数です。

 

 

そして、どんな選手がプロ野球選手になってるのかなんですが。

次のような選手がいます。

 

 

星野仙一 投手 右投げ右打ち 倉敷商業高校→明治大学→1968年ドラフト1位・中日ドラゴンズ(1069年~1982年)

松岡弘 投手 右投げ右打ち 倉敷商業高校→三菱重工水島→1967年ドラフト5位・サンケイアトムズ/アトムズ/ヤクルトアトムズ/ヤクルトスワローズ(1968年~1985年)

加藤安雄 捕手 右投げ右打ち 倉敷商業高校→明治大学→熊谷組→1975年ドラフト4位・阪急ブレーブス(1976年~1982年)

平松一宏 投手 左投げ左打ち 倉敷商業高校→広島経済大学→JR西日本→1997年ドラフト8位・巨人(1998年~2001年)→中日ドラゴンズ(2002年~2005年)

葛城育郎 外野手 左投げ左打ち 倉敷商業高校→立命館大学→1999年ドラフト2位・オリックスブルーウェーブ(2000年~2003年)→阪神タイガース(2004年~2011年)

岡大海 外野手 右投げ右打ち 倉敷商業高校→明治大学→2013年ドラフト3位・北海道日本ハムファイターズ(2014年~2018年)→千葉ロッテマリーンズ(2018年~)

 

 

です。

人数は6人と少ないですが、素晴らしい選手がいますね。

 

 

星野仙一さんは球界を代表する選手・監督になりましたし、松岡弘投手も名投手でした。

加藤選手、平松投手、葛城選手も、なかなか活躍したと思います。

 

 

そして、本日、日本ハムからロッテへトレードされた岡広海選手も倉敷商業高校出身なんですね。

その中に、引地秀一郎投手は入ろうとしています。

引地投手は、どれだけの活躍をしてくれるでしょうか?

 

 

以上、2018年7月26日。

MBSラジオ「ベースボールパーク」を聴いて気になったことを書いてみました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

佐野涼弥(浦和学院)投手の動画!高校の先輩でプロ野球選手は?

 

Sponsored Link



-高校野球

執筆者:

関連記事

早実 清宮福太郎のポジション・守備位置は?身長・体重・実力等

      早稲田実業高校1年生の清宮福太郎選手。お兄さんが日本ハムの清宮幸太郎選手。その弟さんということで注目されています。   高校には、まだ、入学したばか …

履正社 井上広大はドラフトは阪神が指名?ポジションはどこが守れる?

    履正社高校、井上広大選手。先日行われた夏の甲子園では、4番バッターとして、履正社高校の初の日本一に貢献しました。今回は履正社高校の井上広大選手について書いてみたいと思います …

選抜高校野球2020年の出場校決定・発表はいつ?開催日程は?

    年も明け、2020年になりました。   そうなると、気になるのが選抜高校野球、春の甲子園です。   出場校の決定・発表はいつなんでしょうか? &nbsp …

春の甲子園・選抜高校野球2019出場校予想!近畿はこうなる?

    2018年12月26日。 2018年も、あと一週間を切りました。 年が明けると、個人的に気になるのが「春の甲子園」の出場校です。 来年は、1月25日に決まります! そこで、 …

日大三高 日置航内野手の打撃動画!イケメンだがハーフなのか?

    2018年7月30日。 MBSラジオ「亀山つとむのスポーツマンデー」を聴きました。 放送は高校野球の話も多くされてたんです。 その中で、今回は甲子園出場を決めた日大三高の日 …