関西エンタメ&スポーツの穴

関西を中心にエンタメやスポーツ情報を書いています。

野球

阪神 中谷将大外野手の年棒推移!出身高校・ドラフト順位は?

投稿日:2018年6月16日 更新日:

 

 

2018年6月15日。

MBSラジオ「ベースボールパーク」を聴きました。

今日は阪神vs楽天の試合でした。

聴いてみて気になったことを書いてみたいと思います。

Sponsored Link



 

中谷将大(阪神)外野手の年棒推移!

この日の放送では、阪神の中谷将大外野手がホームランを打ちました。

中谷選手は、昨年20本塁打し、今後を期待される若手選手です。

 

 

その中谷選手なんですが、年棒はいくらくらいか気になったので調べてみました。

年棒の推移は次の通りです。

 

2011年 600万円

2012年 600万円

2013年 600万円

2014年 580万円

2015年 580万円

2016年 700万円

2017年 1200万円

2018年 3800万円

ー追記ー

2019年 3500万円

2020年 3000万円

 

です。

2011年からプロ生活がスタートしましたが、2015年まではほとんどが2軍生活だったため、年棒も1000万円には届きませんでした。

2016年に1軍の出場数が64試合になり、2017年の年棒は初めて1000万円を超えました。

そして、2017年は133試合の出場で20本塁打61打点。

2018年の年棒も3800万円となり、やっと1軍選手らしくなりました。

今後の活躍次第では、5000万円、1億円も見えてきそうな位置まで来たと思います。

今後の中谷選手の活躍が楽しみです。

 

Sponsored Link



 

中谷将大(阪神)外野手の出身高校&ドラフトは?

中谷選手の出身高校も気になったんです。

高校は福岡工大城東高校です。

2010年のドラフト3位で入団しています。

福岡工大城東高校と言えば、阪神の現役では梅野選手がいます。

そして、OBでは西村憲投手、柴田講平選手らがいます。

阪神とはつながりの深い高校です。

また、中谷選手は現在は外野手ですが、ドラフトでは捕手として指名されています。

高校時代は捕手でしたが、打撃力を生かすため外野手に転向したんでしょう。

 

 

また、中谷選手のドラフトの同期は次のような選手がいます。

 

1位 榎田大樹 投手 東京ガス

2位 一二三慎太 投手 東海大相模高校

3位 中谷将大 捕手 福岡工大城東高校

4位 岩本輝 投手 南陽工業高校

5位 荒木郁也 内野手 明治大学

 

育成枠

1位 阪口哲也 内野手 市立和歌山高校

2位 島本浩也 投手 福知山成美高校

3位 穴田真規 内野手 箕面東高校

 

です。

この中で、現在も阪神に在籍しているのは、中谷選手、荒木選手、島本選手です。

榎田選手は今年、西武ライオンズにトレードされ活躍しています。

それ以外の選手は、現在、NPBにはいません。

こう考えると、この年のドラフトでは中谷選手が出世頭になると思います。

 

 

 

以上、2018年6月15日。

MBSラジオ「ベースボールパーク」を聴いて気になったことを書いてみました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

山脇光治(阪神)スコアラーの出身高校は?引退後の経歴が凄い!

 

Sponsored Link



 

 

 

 

-野球

執筆者:

関連記事

奈良県で阪神タイガースの試合中継を見る方法オススメ2選【2023年最新】

この記事では奈良県で阪神タイガースの試合中継を見る方法のオススメ2選をご紹介します。 私は奈良県に引っ越しする前は大阪に住んでいました。 大阪府や兵庫県はサンテレビが映るので阪神タイガースの試合の多く …

阪神の監督に決定しているのは唯一この人物だけだと思う

    2019年7月19日。 阪神タイガースは借金5の4位と低迷しています。     今年は矢野監督1年目。 例え、最下位になったとしても、矢野監督の監督交代 …

阪神の人的補償プロテクトリスト 西勇輝を獲得した場合を予想!

    2018年11月7日。 阪神タイガースがFAでオリックスの西勇輝を獲得したいと表明しました。 しかし、ソフトバンクも西を獲得したいとしており、オリックス残留を含め、西投手の …

元阪神 赤星憲広は独身で結婚していない?身長・体重は?

  元阪神タイガースの赤星憲広さん。 現在は野球解説者であり、そして、バラェティ番組の出演もされています。     現役時代は俊足の外野手で、2003年と2005年の阪神 …

阪神タイガースの2019年の補強ポイントを考えました!投手編

    2018年9月15日。 MBSラジオ「ベースボールパーク」を聴きました。 この日も阪神タイガースはヤクルトスワローズに敗戦。 再び、単独最下位になってしまいました。 このま …