関西エンタメ&スポーツの穴

関西を中心にエンタメやスポーツ情報を書いています。

野球

DeNAラミレス監督の現役時代の過去成績・年俸推移・ポジション!

投稿日:

 

 

DeNAベイスターズのアレックス・ラミレス監督について書いてみます。

Sponsored Link



 

 

DeNAラミレス監督の現役時代の過去成績・年棒推移

 

 

メジャーリーグ

1998年 インディアンス 3試合 打率.125 0本塁打 0打点 0盗塁 1安打 年棒1700万円

1999年 インディアンス 48試合 打率.299 3本塁打 18打点 1盗塁 29安打 年棒2050万円

2000年 インディアンス/パイレーツ 84試合 打率.247 9本塁打 30打点 2盗塁 56安打 年棒(インディアンス2175万円、パイレーツ2000万円)

通算3年 135試合 打率.259 12本塁打 48打点 3盗塁 86安打

 

NPB

2001年 ヤクルト 138試合 打率.280 29本塁打 88打点 1盗塁 143安打 年棒5500万円

2002年 ヤクルト 139試合 打率.295 24本塁打 92打点 0盗塁 159安打 年棒9000万円

2003年 ヤクルト 140試合 打率.333 40本塁打 124打点 4盗塁 189安打 年棒1億4500万円

2004年 ヤクルト 129試合 打率.305 31本塁打 110打点 2盗塁 160安打 年棒2億円

2005年 ヤクルト 146試合 打率.282 32本塁打 104打点 5盗塁 168安打 年棒3億円

2006年 東京ヤクルト 146試合 打率.267 26本塁打 112打点 0盗塁 161安打 年棒3億円

2007年 東京ヤクルト 144試合 打率.343 29本塁打 122打点 0盗塁 204安打 年棒3億円

2008年 巨人 144試合 打率.319 45本塁打 125打点 1盗塁 175安打 年棒5億円

2009年 巨人 144試合 打率.322 31本塁打 103打点 4盗塁 186安打 年棒5億円

2010年 巨人 144試合 打率.304 49本塁打 129打点 1盗塁 172安打 年棒5億円

2011年 巨人 137試合 打率.279 23本塁打 73打点 2盗塁 133安打 年棒5億円

2012年 DeNA 137試合 打率.300 19本塁打 76打点 0盗塁 143安打 年棒3億5000万円

2013年 DeNA 56試合 打率.185 2本塁打 14打点 0盗塁 24安打 年棒3億5000万円

通算13年 1744試合 打率.301 380本塁打 1272打点 20盗塁 2017安打

 

タイトル

首位打者 1回(2009年)

本塁打王 2回(2003年、2010年)

打点王 4回(2003年、2007年、2008年、2010年)

最多安打 3回(2003年、2007年、2009年)

 

ラミレス監督は外国人選手としては史上初の2000本安打達成。

 

史上ナンバーワン外国人と言っても良い優良助っ人でした。

Sponsored Link



 

 

DeNAラミレス監督の現役時代のポジション・守備位置

 

 

メジャー

 

ラミレス監督のメジャーの現役時代のポジション・守備位置は次のようになっています。

 

1998年 インディアンス

レフト 2試合

ライト 1試合

 

 

1999年 インディアンス

レフト 5試合

センター 1試合

ライト 23試合

 

 

2000年 インディアンス

レフト 15試合

センター 1試合

ライト 16試合

 

 

2000年 パイレーツ

ファースト 1試合

ライト 31試合

 

合計

ファースト 1試合

レフト 22試合

センター 2試合

ライト 71試合

 

ラミレス監督はメジャーではライトを一番多く守っています。

 

その次に多いのがレフト。

 

そして、センターを2試合、ファーストを1試合守っています。

 

NPB

 

ラミレス監督は日本では主にレフトを守りました。

 

ヤクルトでも、巨人でも、DeNAでも。

 

レフトが定位置で、他のポジションはほとんど守っていません。

 

守備は上手ではなく、どちらかと言えば下手でした。

 

ということで、レフト以外のポジションを守るのは難しかったのでしょう。

 

ただ、交流戦ではDHで起用される事が多かったラミレス監督。

 

もし、ラミレス監督が現役時代にパ・リーグの球団に所属していたら、おそらく、DHでの起用が主だったと思います。

Sponsored Link



 

DeNAラミレス監督のプロフィール

 

生年月日 1974年10月3日

年齢 45歳(2020年6月現在)

出身地 ベネズエラ カラカス

身長 180cm

体重 100kg

右投げ右打ち

ポジション 外野手

サンアントニオデパウラ高校→インディアンス(1998年~2000年)→パイレーツ(2000年)→ヤクルトスワローズ/東京ヤクルトスワローズ(2001年~2007年)→読売ジャイアンツ(2008年~2011年)→横浜DeNAベイスターズ(2012年~2013年)→群馬ダイヤモンドペガサス(2014年)

監督・コーチ 群馬ダイヤモンドペガサス・打撃コーチ兼任外野手(2014年)→群馬ダイヤモンドペガサス・シニアディレクター(2015年)→横浜DeNAベイスターズ・1軍監督(2016年~)

まとめ

 

DeNAベイスターズのアレックス・ラミレス監督について書きました。

 

また、ラミレス監督以外の監督については、

 

オリックス西村徳文監督の現役時代の過去成績・年俸推移・ポジション!

中日 与田剛監督の過去成績・年棒推移!出身高校・大学等

広島 佐々岡真司監督の過去成績・年棒推移!出身高校・大学等

楽天 三木肇監督の現役時代の過去成績・年俸推移・ポジション!

 

にも書いていますので、良かったら見て下さい。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

Sponsored Link



 

-野球

執筆者:

関連記事

阪神 藤浪晋太郎の同期入団の選手は誰なのか?

    阪神タイガース、藤浪晋太郎投手。 大阪桐蔭高校からドラフト1位で入団し、1年目から3年連続二けた勝利。 順風満帆のプロ野球生活か?と思われましたが、ここ3年は伸び悩み。 2 …

オリックス 西勇輝投手の過去成績を調べて思った事!

    2018年11月10日。 MBSラジオ「ベースボールパーク」を聴きました。 放送では、阪神タイガースが西勇輝(オリックス)投手をFAで獲得に動くという話も。 そこで、今回は …

オリックス西村徳文監督の現役時代の過去成績・年俸推移・ポジション!

    オリックス・バファローズの西村徳文監督について書いてみます。   Sponsored Link   オリックス 西村徳文監督の現役時代の過去成績・年俸推 …

清原和博の年棒推移を年度別過去成績と照らし合わせて考察しました!

    清原和博選手。   西武ライオンズ、読売ジャイアンツ、オリックスバファローズで活躍した強打者です。   「無冠の帝王」と呼ばれ、打撃三部門である打率・打 …

日本ハムのドラフト2011年を評価しました!8年経って思った事

    日本ハムファイターズのドラフト。 前回と、前々回に、2009年と2010年を振り返ってみました。 2009年は増井、2010年は西川を獲得。 そして、活躍しました。 今回は …