関西エンタメ&スポーツの穴

関西を中心にエンタメやスポーツ情報を書いています。

野球

阪神 ジョンソンの出身国・フルネーム・本名・日本食で大好物は?

投稿日:2019年7月12日 更新日:

 

 

阪神タイガースの新外国人、ジョンソン投手。

阪神入団1年目から大活躍で、本日から始まるオールスターにも出場します。

今や、阪神投手陣にはなくてはならない存在。

いなければ、大変なことになるでしょう。

 

 

その、ジョンソン投手ですが、出身国はどこなんでしょうか?

また、フルネーム、本名は?

そして、日本食で大好物があるという話ですが、それは何なんでしょうか?

今回は、阪神タイガースの新外国人、ジョンソン投手について書いてみたいと思います。

 

Sponsored Link



 

阪神 ジョンソンの出身国・フルネーム・本名・日本食で大好物は?

出身国は?

まず、ジョンソン投手の出身国。

出身はアメリカ合衆国です。

コロラド州出身になります。

 

 

最近の外国人選手は、ドミニカとか、ベネズエラとか、キューバとか、南米の選手が多いです。

なので、逆にアメリカ出身の選手って新鮮に感じてしまいます。

 

フルネーム、本名は?

ジョンソン投手のフルネーム、本名です。

フルネーム、本名は「ピアース・ジョンソン」。

愛称は「PJ」。

 

 

「ピアース」が名前で、「ジョンソン」が苗字になりますね。

「ジョンソン」という名前は、現在、広島のジョンソン投手がいます。

多い名前なので、過去にも、日本のプロ野球には何人かいたと思います。

 

 

阪神にも、1999年に左打者の外野手で「マーク・ジョンソン」という選手がいました。

「ジョンソン」という苗字は、日本では「田中」とかのレベルの多い苗字なのかもしれないですね。

 

Sponsored Link



 

日本食で大好物は?

最後に、ジョンソン投手の日本食での大好物。

これは、最近、テレビでジョンソン投手が話していました。

テレビ局の利き手の方が「日本食で寿司以外で好きな食べ物は?」という聞き方をしていたので、寿司以外の好きな食べ物になります。

 

 

それは、ズバリ、「焼肉」だそうです。

ジョンソン投手曰く、「毎日でも食べられる」というくらいの大好物。

「焼肉」と答えていた時のジョンソン投手は満面の笑みを・・・

その表情を見ただけで「本当に好きなんだな」というのがよく分かりました。

 

 

しかし、「焼肉」って、外国にはないんでしょうかね?

日本食って言われて「焼肉」と答えていましたから。

「焼肉」自体はあるとは思いますが、日本ほど美味しくないのかもしれませんね。

日本の食事は外国に比べて美味しいと言いますから。

 

まとめ

阪神タイガースのピアース・ジョンソン投手について書いてみました。

 

出身国はアメリカ。

フルネーム、本名は「ピアース・ジョンソン」。

日本食で大好物は「焼肉」。

 

でした。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

阪神 ジョンソンの年齢、背番号、マートンとの関係は?

阪神 ジョンソンの球種は?パワーカーブは他の投手のカーブと何が違う?

阪神 ジョンソンの年棒、メジャーでの過去成績は?

 

Sponsored Link



-野球

執筆者:

関連記事

選抜高校野球 春の甲子園 2020年の近畿地区出場校を予想!

    2019年の秋季高校野球の近畿大会もベスト4が決定しました。そうなってくると、注目されるのが来春の選抜高校野球、春の甲子園の出場校です。どの学校が選ばれるのでしょうか?今回 …

阪神 ジョンソンの年棒・メジャーでの過去成績は?

    阪神タイガースの新外国人投手、ピアース・ジョンソン投手。 中継ぎ投手陣の一角として大車輪の活躍。 7月現在、絶対的なセットアッパーとしてチームに貢献しています。 仮に、今年 …

阪神 坂本誠志郎捕手の出身中学・高校・大学!年棒はいくら?

    2018年7月8日。 MBSラジオ「ベースボールパーク」を聴きました。 本日の阪神の先発キャッチャーは梅野隆太郎選手でした。 そこで、現在は2軍に降格している坂本誠志郎捕手 …

西武のドラフト2010年を評価しました!9年経って思った事

    西武ライオンズ。 選手の育成が上手な球団ということを、先日、書きました。   西武のドラフト2009年を評価しました!10年経って思った事   2009 …

楽天 嶋基宏の移籍先と獲得球団を予想!巨人・中日・ヤクルトの可能性

  楽天イーグルスの嶋基宏捕手が自由契約になりました。嶋は、ここ数年は全盛期ほどの活躍は出来ていませんが、かつては、日本を代表する捕手でした。   自由契約になったことで、獲得に動 …