関西エンタメ&スポーツの穴

関西を中心にエンタメやスポーツ情報を書いています。

野球

阪神 坂本誠志郎捕手の出身中学・高校・大学!年棒はいくら?

投稿日:2018年7月14日 更新日:

 

 

2018年7月8日。

MBSラジオ「ベースボールパーク」を聴きました。

本日の阪神の先発キャッチャーは梅野隆太郎選手でした。

そこで、現在は2軍に降格している坂本誠志郎捕手が気になりました。

今回は阪神タイガースの坂本誠志郎捕手について書いてみたいと思います。

 

Sponsored Link



坂本誠志郎(阪神)捕手の出身中学・高校・大学!

まず、坂本誠志郎捕手の出身中学校です。

中学校は兵庫県養父市立養父中学校です。

坂本選手は養父市の出身ですので、地元の公立中学校に通われていたんですね。

 

 

次に高校です。

高校は大阪の私立・履正社高校です。

履正社高校は高校野球の強豪校で、プロ野球選手も多いです。

 

 

履正社高校出身のプロ野球選手では、なんといってもヤクルトの山田哲人選手が有名でしょう。

他には、オリックスのT-岡田選手、オリックスの岸田護投手、ヤクルトの寺島成輝投手、ロッテの安田尚憲選手等がいます。

坂本選手は山田哲人選手の1学年後輩になります。

なので、高校時代に一緒にプレーしたことになりますね。

 

 

次に、坂本選手の出身大学です。

大学は明治大学

明治大学は野球の超名門校ですね。

 

 

明治大学出身のプロ野球選手は杉下茂(中日)、高田繁(巨人)、星野仙一(中日)、広澤克美(ヤクルト)、川上憲伸(中日)等がいます。

他にも多数いますが、有名な選手はこのような感じです。

 

Sponsored Link



坂本誠志郎(阪神)捕手の年棒はいくら?

次に、坂本選手の年棒の推移です。

成績も一緒にすると、次のようになります。

 

 

2016年 1200万円 28試合 打率.200 1本塁打 2打点

2017年 1300万円 42試合 打率.248 2本塁打 17打点

2018年 1600万円 15試合 打率.154 0本塁打 1打点

ー追記ー

2019年 1400万円 20試合 打率.175 2本塁打 3打点

2020年 1400万円

 

 

です。

入団時は1200万円で、1300万円、1600万円と少しづつ上がってきています。

しかし、大幅に上がらないのは、なんといっても試合数が少ないからでしょう。

 

 

阪神の1軍の捕手には梅野選手というライバルがいます。

なので、坂本選手の出場機会が減るのは仕方がないことかもしれません。

 

 

しかし、それ以前に、坂本選手は怪我が多いです。

怪我の為、試合に出られないということが多々あります。

 

 

まずは、ケガをしない丈夫な体を作って、1軍での出場機会が増えるよう努めてほしいです。

そうすると、年棒もそれに伴い上がってくるんではないでしょうか。

 

 

以上、2018年7月8日。

MBSラジオ「ベースボールパーク」を聴いて気になったことを書いてみました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

長坂拳弥(阪神)捕手はドラフト何位?出身高校&大学等

 

 

Sponsored Link



-野球

執筆者:

関連記事

阪神が新外国人ソラーテを獲得したが誰が二軍に落ちるのか?

    阪神タイガースが緊急補強で新外国人・ソラーテを獲得しました。 貧打解消の救世主としての期待が高まります。     そこで、問題になっているのが外国人枠の …

プロ野球のファームは何故イースタン7球団ウエスタン5球団?

  プロ野球のファーム。   イースタン・リーグとウエスタン・リーグがありますが、何故イースタン7球団、ウエスタン5球団と歪な数字になっているのでしょうか?   そうなっ …

阪神 梅野隆太郎の年棒推移!ドラフトは何位だったのか?

    2018年6月12日。 ラジオ「MBSベースボールパーク」を聴きました。 阪神vs日本ハムの試合でした。 聴いてみて気になったことを書いてみたいと思います。   …

阪神マテオの子供は6人目で兄弟は13人?婦人の出産で帰国!

      2018年5月8日。 ラジオ「増田英彦&塚本麻里衣のよなよな」を聴きました。 今回の放送では、増田英彦さんが阪神タイガースのマテオ投手の話をされていました。 …

大谷翔平の年棒推移!日本ハム入団時から2021年現在まで

出典:Twitterより引用   エンゼルスの大谷翔平選手。   2021年8月現在、メジャーで本塁打を量産し、日本人初の本塁打王の期待が大きくなっています。   その大 …