2018年5月15日。
ABCラジオ「増田英彦・塚本麻里衣のよなよな」を聴きました。
聴いてみた感想を書いてみたいと思います。
ますだおかだ増田がラジオで語ったヒッチハイクで日本一周した理由
今回の放送では、ますだおかだ増田さんが、以前、ヒッチハイクで日本一周したということを話しておられました。
ヒッチハイク自体、凄いことなんですが、それで日本一周なんて!
なかなか出来ることではないですよね。
いつの時期かは明言されていませんでしたが、おそらく大学時代の事だと思います。
そして、凄いのはなんと、163台の車を乗り継いだんだそうです。
163台ですよ!
163台ということは、断られることもあるでしょうから、500回以上は乗せてもらうことをお願いしたんではないでしょうか?
もしかしたら、1000回くらいかも。
物凄い行動力だと思います。
そして、こういうことって、コミュニケーション能力がないと上手くいかないと思うんです。
上手く交渉しないと、乗せてもらえないのではないでしょうか?
増田さんは漫才師ですし、話をするのが得意であるので、そういうことは苦にならないのかもしれませんけど。
しかし、一般の人だったら、なかなか難しいことだと思います。
また、増田さんのヒッチハイクのやり方は、紙を全く使わないんだそうです。
信号の付近で待っていて、信号待ちをしている人に直接交渉するんだとか。
でも、いきなり声をかけられた側からすると嫌な気持ちにもなりますよね。
そんなことを繰り返す増田さんは、素晴らしい行動力の持ち主です。
そして、ヒッチハイクで日本一周をした増田さん。
さらに驚くのがほとんどが「野宿」だったそうです。
北海道だけは寒かったので、カプセルホテルに泊まったんですが・・・
ビックリですよね。
やることが、常人では考えられないことばかりです。
なので、このヒッチハイクの期間に使ったお金はたったの16,000円なんだそうです。
こんな少ないお金で、日本一周するとは・・・
驚かされてばかりです。
そして、最後になりましたが、増田さんがヒッチハイクで日本一周を行った理由がさらに面白いんです。
その理由はなんと、失恋を乗り越えたかったからなんです!
この理由にも、ビックリさせられてしまいます。
相当な失恋だったんでしょうね。
しかし、増田さん曰く、ヒッチハイクで日本一周をしたが失恋は乗り越えられなかったそうです(笑)
失恋のダメージは、よほど大きかったんでしょう。
でも、増田さんは普通の人では味わえない、素晴らしい経験をしたと思います。
以上、2018年5月15日。
ABCラジオ「増田英彦&塚本麻里衣のよなよな」を聴いた感想を書いてみました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。